JOEE英語クラスの開始!

JOEEのボランティアメンバーは、調布にある養護施設「朝暘学園」の4~7歳の子どもたちを対象に英語クラスを開始しました。6名の子どもたちは、パペット(片手使い人形)でコミュニケーションをとり、絵本の読み聞かせや英単語を習得するためのアクティビティを楽しみました。

JOEE volunteers have begun teaching immersive English lessons to children aged four to seven at a children’s home in Mitaka called Choyo Gakuen. Six children are delighted to meet puppets, hear stories and play games that teach a beginning set of English vocabulary.

朝暘学園での2回目のクラスは、1月10日でした。レッスンを受ける子どもたちはとても楽しそうにしていました。

Our lesson on January 10 was the second time we had met with students there. They seemed very happy to participate in every part of the lesson.

今回参加してくれた大学生ボランティアさんは、しっかりと子どもたちのサポートに回り、レッスンに集中できるよう的確なサポートを行ってくれました。子どもたちにもとても人気でした。

A college-aged volunteer joined our regular teaching staff, and she was a big hit with the kids.When a couple of the children became hyperactive and needed a little calming down, she paid special attention to them and they were soon ready to listen and join in once again.

子どもたちは、実際にパペットで演じた絵本の読み聞かせを最も楽しんでいるようでした。モ・ウィレムス著作の”Can I Play Too,”というお話の最後には、『ヘビさんの投げっこ』という場面があり*、子どもたちと実際にパペットを使って一緒に投げっこ遊びをしました。
*ゾウとブタがどうしたらお友達のヘビを仲間に入れて、みんなで一緒にボールの投げっこ遊びができるか考え思いついた場面。

The children especially enjoyed story time that was enhanced by puppets acting out some of the parts. They got to play “Toss-the-Snake” at the end of the Mo Willems’ story, “Can I Play Too,” where Elephant and Piggy try to figure out how to include a new friend, Snake, in their game of catch.

英語レッスンが終わる頃になると、子どもたちは『ボール/ball』『投げる/throw』『捕る/catch』のような英単語を覚えていました。レッスンの最後には、子どもたちが「ボールを下さい(Ball please!)」と英語で言うことによって、ボールの形をしたおやつをもらうアクティビティを行いました。私たちスタッフも、子どもたちと同様にレッスンをとても楽しみました。次回のレッスンが楽しみです。

By the end of the English lesson, the children had learned words like “ball,” “throw,” and “catch.” The very last activity was to have the children ask for a ball-shaped treat by politely saying, “Ball please!” The response was, “Yes!” and they got to eat their round snacks. We had as much fun as the kids and we look forward to our next teaching session.

JOEEが始動!

On October 14, 2018, an intrepid band of JOEE supporters met together at the cafeteria of the International Christian University (ICU) in Mitaka to begin the adventure of creating a non-profit organization called JOEE or the Japan Orphan English Education initiative.We discussed structure, methodology, mission statement, timeline and took a look at the various skills that our group of volunteers brought with them. We plotted a course and then hopped to it.

20181014日、非営利団体JOEE設立のため、東京都三鷹市にある国際基督教大学(ICU)のカフェテリアにJOEEメンバーが初めて集合しました。そこで経営理念、団体構成、アプローチの戦略やスケジュールなどを話し合い、また、各メンバーの役割や強みなどを確認しました。そして私たちは、この団体を通して進む方向性を決め、本格的に始動することとなりました。

We will be meeting for a second time on November 11, In the space of less than a month, we have made good progress in registering JOEE as a non-profit foundation, opened a bank account on behalf of JOEE, and visited a couple of places where we would like to share the JOEE experience.

The first lesson will take place at a Mitaka orphanage on November 29 and four of our JOEE members will be there to help out.

20181111日、2回目のミーティング。非営利団体としてJOEEを登録するための手続きは順調に進み、団体銀行口座を開設し、さらにJOEEとしての活動を行いたいと思っている施設のいくつかを訪問しました。第一回目の英語クラスは、1129日に三鷹市にある児童養護施設にて行われる予定です。

This web address, JOEE.jp, has been secured and we will continue to develop and add to the website.

こちらのウェブアドレス(JOEE.jp)で、今後定期的に更新していきます。

One of our next big hurdles includes the raising of funds to make JOEE a sustainable venture.

私たちの今後の大きな課題は、JOEEを持続可能な事業にするために必要な資金を募ることです。

Thank you to everyone who has helped us to make such quick progress towards our goals! You make me want to jump for JOEE!

沢山の方のご理解とご協力によって、JOEEの設立と目標に向かって進むにあたり、沢山の恩恵を受けています。JOEEに興味を持ち、また心より感謝いたします。